今月 ガス代が、高かったです。
ちなみに
1月 43,441円、使用量219㎡
12月 33,501円 使用量174㎡
11月 21,782円 使用量120㎡
10月 11,844円 使用 66㎡
冬場だからか、
ガス代が値上がりしたのかわかりませんが、
ガス代節約しないとです。
寒くなって、
風呂の追い焚きが原因でしょうかね~。
勝間塾のサポートメールから、
デフレからインフレに、
世の中が変わってきています。
だんだんモノの値段が上がって来て、
住宅ローンの金利も上がっているので、
インフレは実感しています。
自分のお給料は変わらないので、
このままだとまずい状況になる
という理解はありますし、
お給料が上がるなんていう世界は
信じられないですが、
大企業などは、
お給料が上がって行くのでしょう。
インフレはチャンスということですが、
なにか学び直し、
外資系の仕事などで働きたいです。
50歳過ぎてからや英語ができないと、
無理でしょうか?
でも何か可能性があるような気がするのです。
子供が大学生と高校生で
少し時間のゆとりができました。
なので、
なにか新しいことを学び、儲かる仕事をしたいのです。
自分だけがいいのではなくて、
周囲の人も利益が得られるような、
そして社会貢献できる、
何かがしたいのです。
今は雇われている仕事をしていますが、
自分の仕事を持って、
自由に働きたいです。
副業プラットホーム使ったり、
少しずつ学んでいますが、
なかなかマネタイズできないですが、
これからのインフレ社会に、
うまく乗っていけたらとと思っています。